- 2022年2月7日
- 2023年2月8日
『有田と週刊プロレスと』がyoutube上陸【アマプラ】
ついにyoutubeであの男のこそピンが始まりました。 (こそピン:くりぃむしちゅーのANN用語で、それぞれのピン仕事のこと) その名も有田哲平のプロレス噺【オマエ有田だろ!!】 Amazonプライムで超高評価を誇る『有田と週刊プロレスと』がyout […]
ついにyoutubeであの男のこそピンが始まりました。 (こそピン:くりぃむしちゅーのANN用語で、それぞれのピン仕事のこと) その名も有田哲平のプロレス噺【オマエ有田だろ!!】 Amazonプライムで超高評価を誇る『有田と週刊プロレスと』がyout […]
この記事は『メイドインアビス』のストーリー上のネタバレなどは無いですが気を付けて潜ってください。 ド文系が天文学について知ったかする記事となっております。 アビスがある惑星ってめちゃくちゃ小さくない? 奈落の底が最低でも2 […]
『涼宮ハルヒの消失』のよくわかるあらすじ!! テレビアニメ版を見ていないと何がなんやらさっぱりわからない 以上です(真顔)。ネタバレありません。 消失はTVアニメ版を見てから さっぱりわからないというか、続き物なんで当たり前です。 僕が […]
この記事は恐らく2022年アニメ放送予定である2期のラストシーンになるであろう『メイドインアビス』10巻までのネタバレ、及び小池一夫著『人を惹きつける技術』の内容を多大に含んでいます。気を付けて潜るように。 物語とファプタを構造から考えるコラム的記事 […]
この記事は『メイドインアビス』または、『劇場版メイドインアビス~深き魂の黎明~』のネタバレ、及び『小池一夫著:人を惹きつける技術』の内容を多大に含んでいます。気を付けて潜るように。 今回はコラム的記事となります。深き魂の黎明を、物語の構成やキャラから […]
僕が白目を剝きながら夜な夜な書いたメイドインアビスの考察記事のまとめです。 原作漫画とアニメ版に実際にある描写解釈に重点を置いています。妄想の類を極力排除しているという事です。 そうすると結構ぶっ飛んだ予想になっている所もありますが、ま […]
前半にあたる記事はこちらから。 要約。アビスの層が増えている事はメイドインアビス好きの間では共通認識なのです!以上。 では、層が増えるきっかけって何なの?という話になりますわな。 みなさん2000年周期で層が一つ増えるのでは、と思われて […]
メイドインアビスのネタバレを含みます。上昇負荷注意。 まず、漫画だけでメイドインアビスを追っている方がいらっしゃったら絶対にアニメ版を見る事をおすすめします。 2000年周期を考える上で超重要なアニメオリジナルが差し込まれているからです […]
アニメ2期の大詰めになるであろうシーンのネタバレを大いに含みます!ネタバレ注意! いいね!吐きなれてきてる! ここだけの話なんですけど、ワズキャンからこう言われたマーク・ザッカーバーグはFacebookのいいね機能を思いついたと言われて […]
メイドインアビスのネタバレを多大に含みます。上昇負荷注意!! 今回は2000年問題……じゃなかった、これは西暦2000年に電子機器がバグるやつだ。2000年周期を越える資格を持つキャラはいるのか、を考えます。 考え方としては、ボンさんが […]